【歳を感じる】鼻歌で曲名を検索する方法

» ガジェット » 【歳を感じる】鼻歌で曲名を検索する方法


はじめに

 この間健康診断に行ってきました。

血液検査の結果は待ちだけど、その場の測定では特に問題なかった。
問題はないんだけど、やっぱり腹囲とか気になるよね。
おじ化しております。

仕事中の姿勢を意識したり、いつも買うお茶を水にしてみたり、
色々気になる20代後半

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

もちろん、健康診断の中には聴力の検査もあって、
狭い防音室の中に入り、
音が聞こえたら聞こえている間ボタン押してください、
みたいなのがあります。

あれはどういう段階で悪い、とかあるのでしょうか。
視力みたいに1.0とか数値があるんだろうけど、
その辺知らないな…

でもって、普段人の話を聞いていても、
「え、今なんて?」
って聞いたりするようになってしまった。

でも聴力自体は問題ないから、
シンプルに人の声を聴く機会が減って、
(音は)聞こえるけど(話は)聞こえない、みたいな状態になっているのではなかろうか。

 人の話は聞きましょう。

それと同じく、
「あの曲何て名前だっけ?ほらあのリズムのやつ」
となる機会も増えてきた。新しい曲聞くたびに古い曲名忘れてるな、これ。

そんなとき、有名どころだとShazamみたいなスマホアプリがあるけど、
残念ながら人の話を聞かない私は歌詞も忘れてます。
そして歌詞がわからないと歌えないし、音だけではShazamは検索してくれない。

そんな鼻歌では歌えるけど、曲名がわからないときの対処法
書いておく。


★こっちも見てね★


結論

前章で書きすぎたので、簡潔に

Googleの音声検索機能で、「この曲何?」と聞くと、とりま歌ってみ?と言われるので、
あとは鼻歌で歌えばOK

きれいに書くと

  1. Googleのマイクボタンを押す
  2. 音声検索が始まるので、「この曲何?」と言う
  3. 曲を演奏するか、歌うか、ハミングしてくださいと表示される
  4. ハミングする
  5. 希望の曲があなたのもとに

 て感じ


詳細

画像がないと微妙なので、
私が実際に知りたかった曲を検索している時の画像を載せる。

③”曲を演奏するか、歌うか、ハミングしてください”と表示される

⑤希望の曲があなたのもとに

ということで、ブラックビスケッツのTimingでした。

メロディーで覚えてたのは、サビの
「君の間の悪さも それが君のTiming」
ってとこ。いいよね

昔の曲とか、「あれ、昔TVで聞いたあの曲なんだっけ」って
結構あるから助かる方法でした。

そして、実際カラオケとか家で歌ったりしようとすると、
思いのほか歌詞違ってるよね。。。

私だけ?

結論

 

Google神

Timingみんなで聞こう

以上


投稿


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です